MENU

【2024年8月】初心者にオススメのブログジャンル7選 収益化への近道

ブログを始めたいけど何を書けば良いかわからないよ!

こんな悩みを持つあなたに向けてこの記事を書いています。

この記事を読むと・・・

自分に合ったブログジャンルを見つけられる

今選ぶべきオススメジャンルがわかる

あなたがブログで稼げるかは「ジャンル選び」にかかっています。

どのジャンルを選んでも競合がいるので、「ジャンル選び」に成功すれば稼げるというわけではありませんが、「ジャンル選び」に失敗すると稼ぐのがめちゃくちゃ難しくなります。

1つ例を出すと、あなたは努力した「大学受験」についてのブログを運営しようと思うかもしれません。

ただし「大学受験」のブログを運営しても、売ることのできるものは「参考書」や「文房具」程度でしょう。

参考書を1冊売ったとしても、収益は数十円ほどです。

それに加えて、高校生はお金がないのでそもそもあまりお金を使うことができません。

このように、ジャンル選びによってあなたのブログの今後が決まります。

とはいえ、ブログ初心者のあなたは「そもそもどんなジャンルがあるの?」といった悩みを抱えるでしょう。

そこで今回はオススメのブログジャンルと、ジャンルの決め方を紹介しようと思います。

目次

ブログのジャンル選びの大原則

まず最初にブログのジャンルを選ぶ際の大原則を紹介します。

最低限この原則を満たしたジャンルであれば、大きく失敗することはないです。

①検索需要のあるジャンル

ブログのジャンルを選ぶ際は、検索需要のあるジャンルを選びましょう。

検索需要とは、検索する人がいるということ

極端な話、めちゃくちゃ質の高い記事を書いても、検索する人が誰もいなかったら意味がありません。

逆に検索需要が大きいほど、あなたのブログに読者が訪れる確率が高まります。

検索需要は下記のようなツールで調べましょう。

試しに「aramakijake」を使ってみましょう。

収益性の高い「仮想通貨」で調べてみます。

月間53万回以上検索されていることがわかります。

ざっくりとした数字ですが、市場規模の大きさを確認することができます。

明確な数字はありませんが、検索数が少なすぎるジャンルは避けましょう。

②経験・専門性を活かせるジャンル

あなたの経験や専門性を活かせるジャンルを選ぶことも大切です。

経験や専門性があれば、質の良い記事を書けるだけでなく、SEO的にも高く評価されます。

近年、Googleは「E-E-A-T」を重要視しています。

E-E-A-Tとは?
  • Experience (経験)
  • Expertise (専門性)
  • Authoritaiveness (権威性)
  • Trust (信用)

これらの要素があるブログを優先的に上位に表示しようとしています。

このことから、経験や専門性があることを発信すると非常に有利です。

人に話せるような経験や専門性なんてないよ

こう思ったあなたも安心してください。

次に紹介しますが、興味関心のあるジャンルでも大丈夫です。

③興味関心のあるジャンル

興味関心のあるジャンルもオススメです。

なぜなら学ぶことが苦にならないからです。

あなたが情報発信をする際に、必ず発信ジャンルについて学ぶ必要があります。

その際に興味のあることなる、継続して学ぶことができるでしょう。そして勉強を続けている専門性も身につきます。

④将来性のあるジャンル

将来性も忘れてはいけない大切な要素です。

大きなキーワードならばあまり心配はいりませんが、ニッチなキーワードを狙う際は注意が必要です。

極端な例を出すと、「これからガラケーについて発信するブログを始めたい!」という友人がいたらどう思いますか?

おそらく上手くいかないと思うでしょう。

ブログの大きな強みは記事を積み上げて不労所得にできることです。

需要の傾向はGoogleトレンドというツールでチェックしましょう。

検索需要の推移を以下のように確認できます。

例えば「仮想通貨」というキーワードはこのように推移しています

⑤競合と戦えるジャンル

ブログのジャンルを選ぶ際は、競合の強さも確認しましょう。

検索需要が大きいジャンルは収益性も高く、ライバルが多いです。

そこでジャンルを決めたら、実際にGoogleで検索をして競合をチェックしてみましょう。

検索上位が全て「企業のサイト」のようなジャンルはオススメしません

ただし企業が書かないような記事から集客できれば、大きく稼げる可能性もあります。

⑥収益化手段があるジャンル

収益化手段があるかも必ず確認しましょう。

例えば「雑学」に関するブログを始めても、収益化手段に困る可能性があります。

「何を売るか決めてからブログを始める」これを徹底してください。

2024年最新!稼げるブログジャンル7選

今回は初心者にオススメするジャンルを7つ紹介します。

ジャンル名広告の例報酬単価の相場
電子書籍ebook japan
コミックシーモア
1~3000円
スクール・資格取得オンライン英会話
プログラミングスクール教室
1000~20000円
美容・化粧品スキンケア商品
脱毛
メンズ化粧品
2000~20000円
ダイエットパーソナルジム
プロテイン
オンラインフィットネス
2000~10000円
VODAmazonプライム
U-NEXT
500~2000円
転職転職エージェント
キャリア相談
1500~10000円
恋愛・婚活婚活アプリ
マッチングアプリ
500~4000円

具体的には「医療」や「保険」などが挙げられます。

YMYLジャンルについて、Googleは非常に厳しい基準を設けており、医師などの専門家によるサイトでないと上位表示することはできません。

電子書籍

電子書籍ジャンルは、ブログ初心者でも取り組みやすいジャンルです。

このジャンルでは漫画のネタバレや、書評などをしてアクセスを集め、収益化を狙います。

私が最初に始めたブログはこの電子書籍のジャンルでした!

現在も運営を続けており、数万円の収益を毎月あげています。

特別な知識がなくても、漫画が好きならば続けられるのでオススメです!

「テレビで紹介された」など、トレンドを組み込むとgood!

スクール・資格取得

スクール・資格ジャンルは、スキルアップを目指す社会人に向けたブログになります。

実際に資格を得た体験や関連情報、ノウハウからスクールやオンラインサービスへ訴求します。

もしあなたが何かの資格やスキルがある場合は、それを活かすことのできるジャンルです。

資料の無料請求や無料面談が条件の案件もあり、収益に繋げやすいです

美容化粧品

「美容・化粧品」も昔から需要の高いジャンルです。

近年は男性をターゲットにしたサービスや商品も多くあり、需要が更に拡大しています。

最近は競合に大手企業も多く、かなり厳しくなりつつあります。

自分の経験を踏まえて記事や、お気に入りのブランドに特化するなど、差別化を図ることでまだまだ収益化の余地があります。

ダイエット

時代が変わっても一定のニーズのあるジャンルがこの「ダイエット」ジャンルです。

パーソナルジムやプロテイン、オンラインフィットネスなど、幅広い広告があります。

広告によっては1案件1万円以上のものもあり、大きく稼げる可能性もあります。

SNS(特にインスタグラム)と相性抜群

VOD

「動画配信サービス」も電子書籍と同じく稼ぎやすいジャンルです。

このジャンルも映画のネタバレや考察を投稿します。

専門知識がなくても取り組みやすいジャンルなので、ブログ初心者にもオススメです。

転職

転職ジャンルは、主に転職エージェントや、退職代行サービスを紹介して収益化します。

無料相談などでも収益化できる場合もあり、稼ぎやすいです。

競合サイトは強いですが、悩みが深く多岐にわたるため、あなたの独自性を出せれば大きく稼げる可能性もあります。

恋愛・婚活

「恋愛・婚活」も非常に悩みが深いジャンルです。

マッチングアプリや結婚相談所などを紹介します。

こちらも悩みが深く多岐にわたるため、あなたの経験などを踏まえた記事を書けば、差別化を図ることができます。

選んではいけないブログジャンル3選

ここでは逆に選んではいけないジャンルを紹介します。

選んではいけないジャンル
  • YMYLに関するジャンル
  • 報酬単価が低すぎるジャンル
  • 承認率の低いジャンル

1つ1つ解説していきます。

YMYLに関するジャンル

「YMYL」に関するジャンルを選ぶと、上位表示できません。

YMYLとは?

「YMYL」とは、Your Money Your Lifeの頭文字の略で、お金や健康など人の人生に大きな影響を与えるジャンルのことです

報酬単価が低すぎるジャンル

報酬単価が低すぎるジャンルも選ぶべきではありません。

なぜなら「1万円の商品」と「100円の商品」を売る難易度は値段ほど変わらないからです。

報酬には100倍の差がありますが、難易度はせいぜい数倍です。

あなたの目標にもよりますが、あまり報酬単価の低いジャンルを選ぶべきではありません。

承認率の低いジャンル

最後に承認率の低いジャンルもオススメしません。

アフィリエイトは売上が発生しただけでは、報酬が支払われません。

広告主が「承認」をして始めてあなたに報酬が振り込まれます。

承認率は80%以上、できれば90%以上を狙うべきです。

それでもブログジャンルが決まらない時は?

それでもブログのジャンルが決まらない場合は、1度自分について分析してみることをオススメします。

具体的には年齢や名前から始まって、趣味や特技などを紙に列挙してみてください。

自分の属性を活かした情報発信はとても有利だからです。

特に特技や趣味を考えてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次